ベース色の選択
ジャガーノートのアーマー部ですが、プラモは白っぽいですが、イラストではもっと戦車っぽい雰囲気なので、色はイラストに寄せてみようと思います。
と、いうわけで、選択したのはこれ。
ヘンプ BS4800です。
イギリス空軍機向けの色なんですが、今回はこれを塗って見たいと思います。
写真では、少し緑がかっていますが、実際は結構黄色いんですけどね。
普通に、ドイツ戦車とかのほうがよかったんでしょうか。
その他も順次基本色塗装
その他の部分ですが、ベースは、後で鉄の質感を出すことを考えると、やっぱりミッドナイトブルーが扱いやすい気がします。
と、いうわけで、ミッドナイトブルーを塗装。
残で残ったのは以下。
付録でついてる、M101バーレットはまた、結構特殊な色なので、これは別途考えないといけないんですが、一番の問題は、人です。
今まで、人部分は正直きちんと塗装できたことがないんですが、今回はどうしますかねぇ。
まぁ、練習かねて塗って見て、ダメならなかったことにすることにしましょうかね。
と、いうわけで、今日はここまで。
コメント
早く汚しフェイズに入らないかなー
汚しフェイズは次回からで~す。