ハイゴッグ 2日目 目元パッチリがモテるよね

地味~な作業

さて、ハイゴッグ2日目です。
分解して、最初にやるのは、合わせ目消しです。
後で重ねないといけない部品もありますが、できるところは、サクッと合わせ目接着してしまいましょう。

ざっと見て、今段階で合わせ目消しが必要な部品はこれくらい。
ここからは、延々と地味作業です。
ヤスリで延々と削っていきましょう。
最近、こういう地味~な作業の友として、AbemaTVをバックで流しながら、ながら作業がマイブームです。
ちょうど今、40周年だかなんだかで、ガンダムシリーズがずっと流れているので、これをバックに流しておくと、モチベーションの向上につながりますw。

と、いうわけで、延々と4時間ぐらいヤスリで格闘したのち、完了。

顔の整形手術

さて、次は、細かい作業に入りますが、やっぱりモチベーションを持たすためにも、まずは、顔からやっていきましょう。
最初は頭の部分の・・これなんだろう・・ともかく、外付け部品に見せるためにも、周りにスジボリを施します。

わかりますかね・・。
周りにスジボリを施して、後で墨を流し込むことで、一体化整形をごまかそうという作戦です。
ほかの部分は意外に彫りが深いのでなんとかなりそうでしたが、頭部分だけ、ただの出っ張りになっていたので、ちょっとだけ手をいれました。

次は、目のパッチリ作業です。
ハイゴッグの目のパーツは、後ろにマメ球か、LEDを突っ込めるようにと思われますが、すごい目が小さいです。
なので、これを一回り大きい部品に置き換えたいと思います。

右側のパーツの通り、裏から差し込む仕組みになっている分、少し小さいので、社外部品のHGアイズに置き換えます。
ピンバイスで、穴を2.5mmまで拡張して、裏側にシルバーのラピーテープを張り付けます。

そして、目をはめ込むとこんな感じ。
とりあえず、一回り・・といっても、0.数ミリですが、大きくなりました。

頭部品をかぶせるとこんな感じ。
見事にパッチリ二重・・にはなりませんが、目力アップ間違いなしです。

と、いうわけで・・・

今回は、全部品のゲート処理まで完了です。
ここから、どこまで手を入れるか悩むところですが、たまたま今月のホビージャパンが「0080」特集してまして、ハイゴッグも出てましたので、そのあたりを参考に、いじれそうなところはいじってみたいと思います。

と、いうわけで、今日はここまで!

ブログランキング


『ブログランキング参加中!』

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. たかにゃん より:

    LED仕込もうぜぇ!

  2. inocchi より:

    考えなかったとは言わないけど、それはまた、別の機会にねw。