
ギャン・クリーガー 4日目 部分塗装はこんなもの?
土日ほとんど時間がとれず・・ 今週末はなんだかんだと時間が取れず、ほんの少ししか進められませんでした。 とりあえず、部分塗装。...
土日ほとんど時間がとれず・・ 今週末はなんだかんだと時間が取れず、ほんの少ししか進められませんでした。 とりあえず、部分塗装。...
ホワイトシルバーを塗って見る。 さて、メタリックレッドに続いて、ホワイトシルバーを塗っていきます。何か所か、メタリックレッドと塗り分...
下処理とサーフェイサー と、いうわけで、地味な下処理を実施していきます。合わせ目消しや、ゲート処理を終えて、サーフェイサーを吹いてい...
正式採用されなかったシリーズ? 前回まで作成していたF-20タイガーシャークに続き?正式採用されなかった幻の機体シリーズです...
フロントビュー 初飛行機プラモとして、F-20 タイガーシャークを作成しました。F-20はエリア88で主人公が乗って...
艶消し後の組み上げ 前回からの残としては、最終の艶消し吹き付けと、くみ上げのみ。部品数も少ないため、ささっと艶消しを行って組み上げて...
部分塗装 さてさて、作成終盤ということで、部分塗装に入っていきます。ガンプラと比べると、部分塗装量は多くないんですが、細かい!。細か...
機体の塗り分け 本体の塗装をしていくのに、ベースがグレー、コックピット前が少し濃いグレー、機首部分がその間ぐらいのグレーというわけで...
まずはできることから・・ 前回、仮組まで完了させたF-20ですが、機体中央部はまだ手が付けられないため、まずは、それ以外の部品にサフ...
TIGER SHARKはロマン と、いうわけで、今回は、ガンダムから離れて、戦闘機のプラモを作ろうと思います。 記念す...