部分塗装
さてさて、作成終盤ということで、部分塗装に入っていきます。
ガンプラと比べると、部分塗装量は多くないんですが、細かい!。
細かい塗装は苦手です。

バルカンとコックピットを塗っていきます。
やっぱ、部分塗装は結構厳しい。

吸気部分や、ギア内部なども多少塗っています。
まぁ、あんまり見えるところじゃないですけどね。

一応サイドワインダーも部分塗装しておきましょう。
デカールを貼ろう
これまた、そんな多いわけではないですが、デカールを貼っていきます。
大き目のデカールは変にピンセットで引っ張ると切れちゃうことがあるので、少し気を使います。

言ってるそばから、Tigarsharkのデカールをちぎってしまいました。
うーん、まぁ、ぱっと見わからないから、大丈夫でしょう。

というわけで、デカール貼りも完了。
後は、艶消し吹いて、組み立てれば完了です。
さてさて、初めての戦闘機はどんな感じになるんでしょうか。
楽しみです。
今日はここまで!
コメント
翼が既にカッコいい!
早く組むのです!
タイガーシャーク終わりました。
やっぱスケールモデルは難しい・・。
おとなしく次はガンプラ作ります。