HAROPLA MOBILEHARO

前面

HAROPLAシリーズ、MOBILE HAROです。
ちょっとガンプラとは違いますが、モビルダイバーズのレーベルでハロを使った改造プラモって出てたんですね。
ちょっと、面白そうだったので、お正月に購入しちゃいました。
ハロは本来ガンダムホワイトを使うべきかと思いましたが、艶ありで塗装したかったので、クールホワイトを使いました。
結果的には正解だったかもしれませんね。

モビルボディ?と合体して、モビルハロです。
ミリタリー感を出したかったこともあり、ボディはドイツ軍戦車等に使われているフィールドグレーを利用。
関節部分は剥き出しの鉄をイメージして、焼鉄色を利用しました。
さらに、そのままでは思った以上にフィールドグレーが濃かったため、シルバーで塗装剥がれをドライブラシで表現しました。

背面

このプラモの特徴はやたらと無骨なバックパックです。
マフラーついてるんですが、動力は何なんだ?って思わず突っ込みたくなりますす。
マフラー部分はスーパーシルバーを使い、タンク?はミッドナイトブルーを使いました。
このスラスターの大きさから考えると、もしかして、空中機動も可能なんでしょうか・・。

武装

付属の武器はないですが、ミリタリーハロってことで、随分前に、ガンダムカスタマイズキャンペーンとやらでガンプラについてきたバックパックキャノンアームを作成。
これも、シルバーを使って塗装剥がれを合わせて入れています。

これも同じくカスタマイズキャンペーンで手に入れたガトリングガンも作ります。
これらを背中の両方からはやしてやろうって寸法です。

作成したキャノンとガトリングガンをバックパックに設置して、両手にはケンプファーアメイジングから拝借したハンドガンを装備しました。
サバイバルナイフ装備にしようと思ったんですが、手に持つことができなかったので諦めました。

ギャラリー

前後比較

前後比較です。
今回はほとんど塗装による色違いだけですが、関節はメタリックでよかったかなと思います。
この微妙な紫色を素直に塗装表現しようと思ったら、何色を使うのがベストなんですかね。悩むところです。

総評

今回は塗装後の組み上げで、ポリキャップの有用性をよく理解しました。
このプラモでは、関節部分にポリキャップは使われていないのですが、塗装後、塗装による影響で、関節がきつくなり、そのせいで、ほとんど関節が動かない状態になってしまいました。
さらに、頑張って動かしていると、ほかの部分が折れそうになる状態で、写真を撮る際のポージングはかなり困りました。
いやはや、やっぱりガンプラの進化って素晴らしいってことですね。

ブログランキング


『ブログランキング参加中!』

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. たかにゃん より:

    やだかっこいいハロハロ!

  2. inocchi より:

    まぁ、気分転換にはよかったですかね。
    次はガンダム作りまーす。