グフ R35 6日目です。
お盆を挟んですっかりご無沙汰しておりました。
とは言え、ガンプラ作りは黙々と・・って訳でもないですが、ボチボチ進めておりましたよ。
基本塗装をここまで作成したところで、いろんな作業を平行しながら進めていきます。
スラスター部分もいつもの通り進めていきます。
はみ出た部分をふき取っていきます。
これだけで、いつものクリアレッドスラスターの出来上がり。
次は、後ハメ加工をサボった部分を、中側の塗装を終えた時点でマスキングして、合せ目消しと塗装を進めます。
左側が合わせ目を消すために、接着剤で固めた状態。
右側は、それをデザインナイフで削り落として、スポンジヤスリで、磨いた状態です。
これに、サーフェイサーを吹いて、合わせ目が消されてるか確認です。
完全に消えてるとは言えないけど、まぁ、ギリでOKでしょう。
大分完成に近づいてきました。
しかし、問題はデカールですね。
一応グフ用のデカール等を入手はしているのですが、今回は、前回のようにお手本がないので、センスで塗装が必要です。
センス・・そんなものあるわけない出じゃないですか。
ネットで参考になるものを探してみるかなー。
ではー。