レッドフレーム・・何日目だかもうわかりませんが、完成です。
仕事の都合やら、なんやらで、気が付けば10月から、随分かかってしまいましたが、ようやく完成にこぎつけました。
ベース機体ですが、フライトユニットなしだと、随分と貧弱そうな機体ですw。
そして、レッドフレームといえば、これ。
ガーベラストレートです。
うーん、出来が悪いw。
刀身部分はもっとなんとかできたんじゃないかと思うほど出来が悪いです。
メタルカラー使ったので、磨いたんですが、加減がわからず・・2度塗りなおしています。
が、それでも、はがしてしまっているという・・・。残念です。
フライトユニットを装備すると、バランスはぐっと良くなります。
これ、ありきですね。
ガーベラストレートを持たせてポージング。
これなら、なかなかいい感じです。
そして、HOBBYJAPANの付録、カレトヴルッフ。
やっぱ、この付録系の塗装は、難易度高かったです。
とても、きれいに作れたとはいえないですが、H-EYESの埋め込みやら、細かい塗装やら、それなりにできたんじゃないですかね。
持たせてみると、重すぎて手首固定が難しいんですけどw。
そして、最後はおまけの月背景でのショット。
前のガンダムの時ほどはしっくりきませんが、それなりですね。
ともかく、時間がかかりました。
まぁ、部品が多いとか、カレトヴルッフとかそういうのより、仕事が。。。
そして、さっきも書きましたけど、ガーベラストレート。。。
これだけはもっと何とかしたかったんですけどね。。。
色々残念な気持ちではありますが、いったん終了ということで、気持ちを切り替えて次行きたいと思います!
では、また。