レッドフレーム4日目 武装も多いので、いったん素組状態で撮影しときます。
しっかし、今回のカスタムキットを除いても武装多いです。
ジャンク屋なので、そのあたり、うまいこと楽しみたいですね。
この状況でも、だいぶフライトユニットが重いです。
とりあえず、マニュアル写真のポーズが取れるのかやってみました。
微妙に違う気もするんですが、なんとかなりますね。
そもそも、今まで作成したキットと比較すると、とんでもなく可動範囲広いですね。
ガーベラストレートはいかに日本刀さが出せるかは、ネットで勉強してみないとですね。
カスタムパーツのカトレヴルッフ、Sモードです。
重い、重すぎるよ。
片手で保持ができなかったため、2本腕で、なんとか保持です。
これ、Sモード(ソードモード)と、Gモード(ガンモード)の2パターンがありますが、これが、塗装後の組み替えはかなりやっかりですね。塗装が剥がれそうな雰囲気を感じます。
MSVの映像で出てきた、バクゥヘッドです。
一色なので、後の塗装はちょっと面倒そうですが、まぁ、おまけ要素ですね。
と、いうわけで、写真に収めましたので、次回から、全部ばらしていきます。
最近仕事が忙しくて手が付けられてないですが、ぼちぼちやっていきます。